よくあるご質問

Q1 「ヒラモクさんのアドバイスは本当に無料なの?」
Line
answer 無料です。ただし高速道路通行料金や、各種書類(全部事項証明や公図等)取得費などの実費はご負担くださいますようお願いします。
Q2 「親の土地に建てたいのだが地代は?」
Line
answer 使用貸借により地代は無しでも良いのですが、住宅ローンに対して所有者の連帯保証、担保提供などが考えられます。又、後々の相続等を検討しておく必要があると思います。FPの立場としては、相続時清算課税制度の活用を検討してみても良いと思います。
Q3 「親からの援助を受けると税金は?」
Line
answer 暦年贈与、贈与税の非課税制度、相続時清算課税制度、金銭消費貸借等を検討したら如何でしょうか。FPの立場として一般的な事例に置き換えてご提案します。
Q4 「土地の探し方や決め方に迷いがあるのだけれど?」
Line
answer 建築士・取引主任者の立場としてご相談に応じます。
又、その時点で建築業社様が決まっていれば連携して対応する事も可能です。
Q5 「工事店の話を何社か聞きたいけど断るのが嫌」
Line
answer 工事店の面談やコンペ形式による選考結果等の連絡はアドバイザーとして私が代理することが可能です。
Q6 「住宅ローンはどの商品がいいの?」
Line
answer ローンを組む方の属性や、今後に対する考えとによりローンアドバイザーの立場としてご提案します。
Q7 「建築家の話も聞いてみたいけど費用が気になる」
Line
answer 気になる建築家、またはご紹介できる建築家の費用等事前情報をお調べし、ご提示します。面談や、お打合せにおきましても皆様のアドバイザーとしての立場で同行は可能です。
Q8 「ローンを組んだ後の生活が心配なんだけど……」
Line
answer ライフスタイルについては考えるところだと思います。
住宅ローン、生命保険等を踏まえたキャッシュフロー表を参考にしてはいかがでしょうか。
ご紹介する生命保険代理店による生命保険相談、キャッシュフロー表作成は無料で行います。
Q9 「まずは土地探しをしたいんだけど……」
Line
answer 資金計画はどのようになっているでしょうか。
土地資金を自己資金、または土地のみで先行してローンを組むとの考えであればよいでしょう。
しかし、土地、建物両方でローンを組むのであれば、お考えを少し変えてみてはいかがでしょうか。
良い土地が見つかったとしても、どこで、どのような、いくらくらいの家を建てるのかを大体考えておきましょう。
そうしないと、すぐにローンの申し込みができません。
土地の売買契約が出来ずに、ほかの方に購入されてしまうこともあります。
Q10 「他の借入があるけど、住宅ローンが組めるかしら?」
Line
answer 様々なケースが予想されますので、そのケースでお答えが違います。
ご家族の誰が借り入れているのか、どこからか、一括返済は可能か、返済に遅れはないか、など。
またキャッシング機能のついているカードなどは、実際に借入がなくとも金融機関により色々な見方をします。
Q11 「今の家が住みづらいなと思って建て替え、買い替え、大規模リフォームなど
 考えているんですが……どれが良いんでしょうか」
Line
answer

建て替え:

今住んでいる地域の環境が維持できますが、仮住まいや解体費用がかかります。また、駐車場が狭いなどの思いであれば、建物に制限がかかると思われます。

買い替え:

資金計画がうまくいけば新規住宅に引っ越し後、今までの家を売り出せば比較的楽だと思います。しかし、その際は売れる金額を過大評価しないようにしましょう。
また、すぐに売れるものとしてそのお金を当てにするのはリスクが伴いますので、十分考えてください。
建築業者と買取の不動産屋を組ませる方法も、ありかもしれません。

大規模リフォーム:

建替えと同じ考えですが、方法によっては住みながらも可能です。
総額は建て替えより安いかもしれませんが、構造躯体が既存のままですので、各種メリット、デメリットがあります。
なぜ住みづらいのか、また改善するための新たなリスクは何かを考え、金額や消費する時間、将来的価値、そして精神的負担量などを検討比較しながら計画すると良いと思います。

Q12 「平屋と二階建てって、どっちが安いの?」
Line
answer 一般的に二階建ての方が坪単価が安いと言われております。
例えば総2階で考えますと、同じ40坪でも基礎と屋根の面積が明らかに違ってくることが分かると思います。
ただし、2階建てでは平屋と違い階段部分が余分にかかります。
また、これは平屋建てのお客様から聞いた話ですが、外壁の塗り替えが自分でできますとのお話がありました。(材料や塗り方の勉強が必要かもしれません)
Q13 「休みが不規則で帰宅するのも遅いんですが、建てるとなると打ち合わせが
 できるんでしょうか……」
Line
answer ご自分次第だと思います。例えばお休みがなく仕事から帰るのが毎日遅いとなると、その後ご自身が打ち合わせ集中できるかだと思います。
ちなみに私は建築屋時代に、お仕事が忙しいお客様がおられました。前半の打ち合わせは私が行ったのですが、始まりが22時から23時くらいで、終了が翌日1時ごろなどという経験があります。
お客様はお疲れのところではありましたが、熱心にお打合せをしてくださいました。そして私もそれを苦とは思いませんでしたし、最後に『ご苦労さま』と言われ、うれしかったものです。
Q14 「土地は安く買えるの?」
Line
answer

土地の売り出しには価格がついています。しかしこれは定価ではなく、売主希望価格と見るのが妥当だと思います。
その時の相場はありますが、実際に売り出しはしたものの買い手がつかなくては売買が成立しません。
気に入ったところがあり、自分にとって妥当な金額があれば『いくらなら買います』と提示しても良いと思います。売主もそこで検討するのではないでしょうか。

しかし、度を過ぎた駆け引きをすると『金額はさておき、あなたには売りません』などと売主も感情的になり、売り出し価格でも売りませんなどとなる場合がありますので、その辺はほどほどに。

よく『資金計画の中で予算オーバーとなり○○円下げていただくと、この土地に家が建てられるのですが!』などのことは聞きます。
また話をよくまとめられる不動産屋もいますので、助言など聞くのもよいと思います。値引きに対しての条件などもわかりづらいところですので、理解するまで聞くことが大事です。

なお、未造成の土地では建てられる土地にするまでに、いくらかかりその時点での価値はいくらかを計算することは大事だと思いますし、自分で工事するのだから割安感がほしいところです。
ただし、土地についてはその場所一か所しかないものです。何が何でも値切らなければ損との考えはいかがなものかと思います。

Q15 「建築家に頼むとどうなるの?」
Line
answer

一般的に建築家に依頼をすると、設計料、デザイン料など費用がかかります。
設計監理をするのが一般的ですが、確認申請までを請け負うなどの建築家もおります。そして設計においては建築家によって、意匠、強度、性能などこだわるところがみな若干違います。
ご自身のこだわりにあった方で、お話に信頼できる方であればお願いするのも良いと思います。

そして皆様のご要望に応えられるように様々な角度からみてお話する方が多いです。
あまり普及していないが良い商品の提案、建築家自身の完成による提案、より専門的な提案などが期待できるでしょう。

ただし、意匠、強度、性能どれかひとつだけにこだわり、他を無視するような建築家はどうかと思います。

なお、設計監理とありますが、住宅において、現場管理と解釈するのは一般的ではありません。現場の進捗状況に合わせて詳細な打ち合わせ等を行い管理していき、施工精度などの管理はあまりされないのが一般的です。

Q16 「代表の平野さんが施工した建築(経験)は?」
Line
answer

建築業には20歳のころから携わっていますので、約30年近くの経験になります。
なおヒラモクの前身時代に自身で手掛けた新築施工実績はこちらとなります。

ヒラモク 〒293-0042 千葉県富津市小久保2024番地

ヒラモク
〒293-0042 千葉県富津市小久保2024番地